剪定の目的と効果

- 秦野市・平塚市・伊勢原市でお庭のお手入れ・庭木の剪定・消毒ならおまかせ -

自然界の樹木はだれも手入れなど行わないのに、美しい姿に育っているのに
庭木はどうして剪定するのだろう?と思ったことはありませんか。
庭という自然界とは違った条件下で育っていくため、
放っておくと茂りすぎたり形が崩れたりして不自然な姿になってしまうので
どうしても人による手入れが必要になってくるのです。
.
それでは、剪定は何のためにするのか、またその効果についてお話しましょう。
まず一つ目に「生活に適した樹形をめざすため」です。
お隣や道路からの目隠しにしたいなら・・・生垣として刈込み
庭や室内への日当たりや風通しを良くしたいなら・・・枝抜き(透き)剪定
大きくなりすぎて小さくしたいなら・・・枝降ろし
というように、生活に合わせて理想の形に作ったり維持するために
それに適した剪定を行うことで緑のある豊かな生活になります。
.
二つ目は「木の健全な生育を助けるため」です。
例えば弱い木は放っておくと強い木に圧倒されてますます弱ってしまいます。
そんな場合は剪定を行うことで強い木の生長を抑制し、
他の庭木とのバランスを保つ必要があります。
また、病害虫の発生を抑えるためにも
不要な枝を間引くような剪定が必要となります。
.
他にも剪定をする目的とそれによる効果は様々あります。
自然界ではなく限られたスペースのお庭で樹木を育てるのなら
それなりのお手入れが必要ということですね。
とは言ってもそのための時間や体力がなかなかとれない方も多いでしょう。
私たちお庭番はそんな方々のお手伝いができればと思っていますので
お庭のお困り事がありましたら、喜んで力になりますのでなんでもご相談ください♪