冬の寄せ植え 21作品
- 秦野市・平塚市・伊勢原市でコンテナガーデン・リース・ハンギング・バスケット・寄せ植えなどのガーデニング教室なら木村植物園へ -
2016年12月7日 / お知らせ, 倶楽部の様子, 冬, 季節の寄せ植え, 寄せ植え
暦の上では 大雪です
重たい灰色の雲の下でしたが
パ〜ッと明るく華やかな会員さまの笑い声
いつかこのハートのリースを
作ってみたかった!と大満足の作品です
リースは相変わらずの大人気です
今日初めて作成された方々です
それはそれは楽しそうに体験されました
アイビーの流れをアレンジする楽しみを
お伝えしました♪ ワクワクですね
チェッカーベリーでぐるっと囲ってます
葉っぱを少しカットして実を前に出してね
カルーナの流れに躍動感ありますね
5スリットハンギングを楽しんだお二人
色んな葉牡丹をふんだんに使って豪華です
南天の真っ赤がアクセントでいいですね
ポインセチアを使ったお二人
その華やかさに みなさん目を見張りました
真っ白い鉢に真っ赤なリボンのようでステキ
ガーデンシクラメンを使った寄せ植え
グラデーションが綺麗ですね
シルバー系の葉でまとめてキラキラです
赤紫の葉牡丹が重厚感ありますね
ナイスアイデア!
コニファーに赤い実の雑貨でクリスマス
隠したい土の上にちょこんとサンタさん♡
クリスマスツリーのようなギョリュウバイ
を背景に サンタが飛んでます♪
ストックをお使いの二人
色味を抑えてもこれだけのボリュームで豪華
私のエレモフィアニベアを使って~とお隣から
声がかかり 寄せ植えはますます楽しい♪
ヤシのマットが入っていると
お花に対する思いやりも感じられて♡
寄せ植え王子富田先生のレッスンを何度も
受けてる会員さま
スケッチしたような寄せ植え!
背景にバッチリ馴染んでます
今日は午後から 有志で
寄せ植え倶楽部会員さんに当店に
飾るハンギング作成もお願いしました
その様子と作品は後日このブログで
ご紹介しますね
ご協力頂きました会員さま 急なお願いにも
かかわらず本当にありがとうございました
スタッフ なお
お問い合わせやご相談はお気軽にご連絡ください
お電話でのお問合せ


メールでのお問合せ
FAXでのお問合せ

営業エリア
アクセス
木村植物園は東名秦野中井ICから車で10分、平塚ICからは車で12分。小高い丘にある緑のテーマパークです。
電車・バスをご利用の方は、小田急線 秦野駅 より 神奈川大学行きのバスに乗車頂き、小熊天神前で下車頂くとすぐ目の前です。(秦野駅より15分)
木村植物園
〒259-1205
神奈川県平塚市土屋241 tel:0120-152-887
駐車場 | 無料大規模駐車場完備 |
営業時間 | 9:30(日曜9:00)~18:00 |
休日 | 年末年始 |
カフェナチュール
営業時間 | 10:00(土・日・祝9:30)~18:00 |
休日 | 金曜日(祝日の場合は営業)、年末年始 |
ドッグラン
営業時間 | 9:30(土・日・祝9:00)~18:00 冬季(11月~3月)の営業時間は17:00まで |
休日 | 金曜日(祝日の場合は営業)、年末年始 |