先日テレビで放送され、今話題になっている『押麦』
某病院の食事に毎日取り入れられ、色々と効果をあげているそうです
(レシピ本は、只今増刷中!7月に入らないと書店にこないそうです)
ガーデンのスタッフも、実はテレビ放送翌日から挑戦をしています
(健康診断が楽しみになりました)
押麦には、水溶性食物繊維と、ビタミンB群が豊富に含まれていて、便秘やコレステロール値、血糖値の改善などに効果があると言われています
また、胃の中の食べ物をゆ~っくり運んでくれるので、腹持ちがよく
ついつい間食してしまう人、ダイエット中の人には、本当に嬉しい食品です
メタボのお父さん!
ダイエット中のお母さん!
毎日『押麦』を食べて健康な体を目指してみませんか?
『押麦』を効果的に摂取するには
毎日、麦ご飯(お米:押麦7:3)を1日4杯食べると摂取できるそうです
そんなに食べれないよ~という人は、茹でた押麦をスープに入れたり、ハンバーグや餃子の具に混ぜたり、和え物などに加えたり、お好きなおかずに取り入れる事をお薦めします
美味しく、飽きる事なく、毎日ちゃんと食べれる健康ダイエット!
皆さんも始めてみませんか?