こちらのイベントは終了しました

アロマ講座 ゆずと香木でつくる ミニ植物香水xアロマクリーム

その他

ゆずと香木でつくる ミニ植物香水xアロマクリーム

料金 4400円(税込み)

イベント内容
神奈川県のユズ精油と、キンモクセイ,ロウバイのエキスで
オリジナルのアロマクラフトを2種制作します
華やかな香りで春の準備をしませんか

イベント詳細はこちら

事前予約制

自分にピッタリのバッチブレンド作りワーク

その他

バッチブレンド作りワーク

料金 3500円(税込み)

イベント内容
~ こんな方におすすめです ~

○心配ごとや気になることがある…

○緊張して上手く実力が出せない…

○人に自分をわかってもらえない…   etc

3週間分のマイブレンドを作ることができます

イベント詳細・ご予約はこちら

こちらのイベントは終了しました

毎月1回手作り石鹸のワークショップ 青パパイヤの石鹸

その他

青パパイヤの石鹸

料金 5000円(税込み)

イベント内容
最近、秦野で、害獣駆除、予防のために作付されて、市場やスーパーにも並びはじめている青パパイヤ。

3大栄養素を同時に分解することが出来る珍しい酵素を持つ青パパイヤ。
化粧品にも利用されているのも青パパイヤ。

石鹸に含めて行きます。

ココナッツオイルを中心にした、泡立ちの良い、溶けづらい石鹸です。
精油で心を和ませながら手作り石鹸を作りましょう。

A MA FAÇON  木之元

イベント詳細はこちら

事前予約制

バッチフラワー個人コンサルテーション

その他

バッチフラワー個人コンサルテーション

料金 5500円(税込み)

イベント内容
バッチフラワー個人コンサルテーション
レメディに対する知識をベースに対話を通して感情を整理し、あなたにとって必要なレメディーを選ぶお手伝いをします。

イベント詳細・ご予約はこちら

こちらのイベントは終了しました

毎月1回手作り石鹸のワークショップ ~カカオのハーブ石鹸~

ハーブ関連

手作り石鹸 カカオ

料金 5000円(税込み)

イベント内容
チョコレートのプレゼントをチョコ石鹼に
『まちがえて食べないでね』のひとことを添えて

プレゼントをしてみませんか⁈

泡立ち豊かな自分だけの石鹼を年初めに作ってみましょう。
今年から第3火曜日午前開催に開催日が固定になります。



A MA FAÇON  木之元

イベント詳細はこちら

こちらのイベントは終了しました

モルタルで花台を作りましょう~お茶タイムあり

その他

モルタルの花台

料金 4500円(税込み)

イベント内容

台座は15cm四方・高さは約22cmの小タイプの飾り台です

スタイルフォームの下地にモルタルを塗り、表裏にオリジナルのエンブレム等を貼り付けます

イベント詳細はこちら

こちらのイベントは終了しました

苔テラリウム レベルアップコース

その他

苔テラリウム

料金 4400円(税込み)

イベント内容
まるでジブリの世界に入り込んだような苔テラリウム

(すこし難易度が上がりますので、初めての方は
はじめての苔テラリウム教室からご参加頂くのをおススメいたします) 
                     

イベント詳細はこちら

こちらのイベントは終了しました

*12月の和ハーブ講座* <和ハーブdeお正月のしめ縄飾りをつくろう!>

ハーブ関連

和ハーブdeお正月のしめ縄飾りをつくろう!

料金 4400円(材料費・税込)

イベント内容
和ハーブとは、江戸時代以前より日本人の健やかさと暮らし文化を支えてきた有用植物のこと。
「イネ=和ハーブ」と言うのは、違和感を感じるかもしれませんが、その多様な有用性(主食、酒、麹、糠、籾殻薫炭etc)と日本文化への浸透において、和ハーブの象徴とも言える植物です。
12月の和ハーブ講座は、そんな稲藁(わら)を使って「藁をなう」ところからしめ縄を作り、縁起物のマツなどの植物を組み合わせて、オリジナルのお正月飾りを作ります!
新しい年を迎える準備を、ぜひ一緒に楽しみましょう♪


講師:持田三貴子(和ハーブインストラクター/和ハーブフィールドマスター)

イベント詳細はこちら

こちらのイベントは終了しました

🔰お花の門松の寄せ植え教室

リース・装飾

お花の門松の寄せ植え教室

料金 3850円(税込み)

イベント内容
小人数制ですのでゆったりと楽しめます

お花の門松を玄関に飾って
新しい年を迎えましょう!
家族やお客様に喜ばれます♪

イベント詳細はこちら

こちらのイベントは終了しました

はじめての苔テラリウムづくり

その他

苔テラリウム

料金 3850円(税込み)

イベント内容
前回好評ですぐに予約が埋まってしまった「はじめての苔テラリウム」
当店でも取り扱っている苔テラリウム作家、テラリウム教室などを行うVesmir(ヴェシミール)さんのワークショップです。
はじめて苔テラリウムに挑戦したいかた向けです。ゆっくり丁寧に会を進めていきます。

イベント詳細はこちら

こちらのイベントは終了しました

毎月1回手作り石鹸のワークショップ 12月のハーブは『屠蘇散』

ハーブ関連

手作り石鹸

料金 5000円(税込み)

イベント内容
昨今、正月に「おとそ」という話は珍しいことなんですかね。
中国の有名なお医者さんの華佗(かだ)が考案した処方で、
日本には平安時代に伝わったもの。無病息災を願って飲む漢方薬。
ハーブを使って、作ります。

よい香りに包まれて、癒されながらの自分だけの手作り石鹼作りの時間
バージンココナッツオイルを中心の素材で、環境にも優しいSDGsな手作り石鹼です。

イベント詳細はこちら

こちらのイベントは終了しました

毎月1回手作り石鹸のワークショップ  ~クリスマスのハーブ石鹸~

ハーブ関連

クリスマスのハーブの石鹸

料金 5000円(税込み)

イベント内容
11月はクリスマスのハーブを石鹼にします。
熟成期間が必要なのでひと月前に製作します。
クリスマスに使い始めるのが楽しみになりますよ
有名な三賢者の話に出てくるハーブです。
キリストの誕生祝いの品として贈られた品です。当然ながら高価な品でした。
少し濃厚なハーブになります。
聖なる夜に、手作りのお気に入りの香りに包まれて、過ごしませんか?
よい香りに包まれて、癒されながらの自分だけの手作り石鹼作りの時間
バージンココナッツオイルを中心の素材で、環境にも優しいSDGsな手作り石鹼です。

イベント詳細はこちら

こちらのイベントは終了しました

苔テラリウム レベルアップコース

その他

苔テラリウム

料金 4400円(税込み)

イベント内容
まるでミニチュアの世界に入り込んだような苔テラリウム

(すこし難易度が上がりますので、初めての方は
はじめての苔テラリウム教室からご参加頂くのをおススメいたします) 

イベント詳細はこちら

こちらのイベントは終了しました

毎月1回手作り石鹸のワークショップ カモミール

ハーブ関連

カモミールの石鹸

料金 5000円(税込み)

イベント内容
ピーターラビットのお話の中でお母さんがお腹が痛くなったピーターにカモミールのお茶を飲ませるシーンがあるのご存知ですか?

カモミールティーはストレスや安眠に効果があることで有名ですよね。
りんごのような香りが特徴のお茶です。
これを石鹸にいれてしまいましょう。

秋の夜長にお茶を片手に石鹸が熟成するのを楽しみましょう!

イベント詳細はこちら

こちらのイベントは終了しました

バイオゴールドの使い方のコツを教えます~店頭相談~

その他

バイオゴールド

料金 無料

イベント内容
雨の日も、風の日も、暑さ寒さもなんのその!
温暖化している現代の肥料の使い方
バイオゴールドを使えば、あなたのお庭を一年中色鮮やかな花々で彩ることができます。
バイオゴールドの使い方のコツを教えます
バイオゴールドを存分に活用して美しい花を咲かせる秘訣を、
バイオゴールドアドバイザーが店頭にて説明いたします

イベント詳細はこちら