愉快ユーカリ

- 秦野市・平塚市・伊勢原市で観葉植物・多肉植物・ガーデニング雑貨・草花をお探しなら品揃え豊富な木村植物園におまかせ -

こんんちは!
急に喉が痛くなって風邪でも引いたかな~と思っていたところに、
たまたまレストランで出されたハーブティーを飲んだら一発で治りました植木担当のごとうです。(笑)
さてさて今回もまたお勉強会の時間です。
今回はちょっと仕入れすぎちゃいましたので、ユーカリについてお勉強したいと思います。
image1
ユーカリはコアラが食べる木で有名ですよね。
でもコアラが食べるのはユーカリの数多くある品種のうち数種で、しかも新芽しか食べません。
グルメです。僕もおいしいものだけ食べていたいです。
ユーカリはフトモモ科ユーカリ属の常緑高木です。
5m以上にはなります。そして成長が非常に早いです。
非常に強健で育てやすいです。
乾燥に強いですが、加湿には弱いのでお水やりは控えめに。
葉っぱが先端から茶色くなってきたら根腐れの可能性があります。
お水のあげすぎかもです。お水を控えましょう。
乾燥に強く成長も早いので砂漠の緑地化なんかにも使われたりします。
うどんこ病にかかったりします。
植付時期は成長期の4月~8月です。
日当たりのいいところを好みますが、半日陰でも大丈夫です。
ユーカリには大量の揮発性の油分が含まれています。
オーストラリアでは乾燥地帯ということもあり、それが発火し山火事を起こします。
ユーカリはこの火事で幹が真っ黒になっても枯れず2~3週間後には新芽が出てきます。
1~2年もすればユーカリ林全体に緑が戻ります。
そのことからユーカリの花言葉には「再生」が含まれています。
日本は乾燥地帯ではないのでまず燃えないと思います^^;
こんな感じでユーカリについてお勉強した後は現在入荷している品種のお勉強です♪
・ユーカリ ポポラス
33image3
別名シルバーダラー。葉っぱがハート型のハートリーフタイプ。
剪定をいつしても大丈夫なくらい生育が旺盛。
耐寒温度は-6℃くらいまでなら大丈夫です。
44image4
  
・ユーカリ グニー
55image5
寒さに非常に強いです。体感温度は-10℃でも-20℃でも大丈夫。ただし苗の時は霜に当たると枯れてしまいます。
生育は非常に旺盛。夏の暑さに少しだけ弱いです。夏の終わりに枯れこむことがありますが枯れることはありません。
根が浅いので強風で倒れる可能性があります。(どのユーカリにも言えることですが…)
66image6
・ユーカリ 銀世界
11image1
切枝やフラワーアレンジメントではお馴染みの銀世界。
しかし実際に銀世界という名のユーカリはなく、プルベルレンタかベイビーブルーのどちらかを指すようです。(これはベイビーブルーかも?)
葉は肉厚で、香りが強いです。
耐寒性もあり、育てやすい品種です。
22image2
・ユーカリ ベイビーブルー1image1
こちらはベイビーブルーのスタンダード仕立て。
少し変わったユーカリを飾りたい人にはオススメです☆
2image2
・ユーカリ カンフォラ
3image3別名マウンテンスワンプガム。
ポポラスと同じハートリーフ型。かなりポポラスと似ていますが、葉の色味が少し違います。
こちらのほうが少し濃い緑色をしています。
4image4
・ユーカリ ポリアンセモス
image4
ポポラスと同じようです。。。ポポラスの学術名がポリアンセモスなんだとか。
そもそもユーカリもユーカリプタスを短くした和名なんですって。
こちらは8号鉢サイズとなっております。形よくかっこいいですよ!
image5
・黒葉ユーカリ ブラックテイル
image2
今まで見てきたユーカリとは一線を画す黒細葉のユーカリです。
育て方は一緒です。寒さにも非常に強いです。ですがこちらも苗の時は霜に当たると枯れてしまします。
寒さに当たることによってよりきれいに黒色が出るようです。
僕はすごく好きです^^ かっこいいっすね^^
image3
・ユーカリ サイダーガム
111image1
グニーユーカリの英名がサイダーガムなんですって。。。
つまりグニーユーカリですね。かなり形整っててかっこいいです!
(傾いているように見えますが地面が悪いです。(汗))
222image2
葉っぱはこんな感じです。茎のところが食べたくなるような弾力を持っています。(笑)
とまあこんなところが現在の品揃え状況です。
いろいろ調べてみると種類は多いのですが、流通に和名を使っているのか英名を使っているのかの違いだけだったりすることがわかりました。
けっこういろんな品種を仕入れたつもりだったのですが、そんなに種類は多くなかったんですね…(;o;)
今回非常に勉強になりました。。。
でも育てやすいこともわかりましたし、皆さん是非一度ご来店いただいて実物を見てみてください!
かなりかっこいいものが揃っていますので^^
皆様の木村植物園ガーデン倶楽部へのご来店お待ちしております!