こんにちは。
今日は2月9日…そう!肉の日!
お肉食べたい。
・・・・( ^ω^)
ガーデン倶楽部で肉と言えば、やっぱり多肉植物か…。
しかも食べられるやつを紹介したいな~!と安易にブログのネタ決めしたところ。
結果、店長に頑張って頂いて、当店2種類だけ入手出来ました。
サラダ菜と有名なアロエベラです。
ひとつ目、サラダ菜
ハオルチアの仲間で、斑入り具合がとても綺麗です。
多肉植物の中では珍しく暗めな所でも元気に育つので、是非室内で育てて下さいね~。
食味に関しては動物やアフリカの民達は食べるそうですが、日本人は定かではないそうです(・∀・;)
胃腸に自信のある方はチャレンジしてみて下さい…!
ふたつ目 アロエベラ
皮をむいて中の柔らかい肉をヨーグルトの入れたりして食べます。
「医者いらず」なんて言われる食べて得られる効果抜群です。
美肌、抗炎症作用、解熱効果など。
ちなみに木立アロエと呼ばれる種類は傷薬になりますが食べられません~。
他にもグラパラリーフや、ステーキになるウチワサボテンとか食べられる多肉が世にはあるので、興味があれば是非探してみて下さい。
今回は見るだけじゃない!少しユニークな多肉植物のご紹介でした。
普通の多肉植物もいい感じに入荷してるので、そちらも併せて是非ご来店ください。
お待ちしてます~!