ふわふわコキアで “みどりのハート” を育てました

- 秦野市・平塚市・伊勢原市で観葉植物・多肉植物・ガーデニング雑貨・草花をお探しなら品揃え豊富な木村植物園におまかせ -

直径27cmの鉢にコキアを二株寄せて植えてみました。
もこもこと大きくなる芽を眺めながら、はさみで“チョキチョキ”──
ちいさな工作のようにハートのかたちをととのえていく時間が、とても楽しいですね。

こうやってハートにします!

苗を寄せて植える

コキアは一本でもまあるく育ちますが、二株を肩を寄せるように植えると、中央が自然にくびれてハートにしやすいですね。
日当たりのいい場所で、土の表面がかわいたらたっぷり水をあげましょう。

チョキチョキタイム

七月から八月は伸びる勢いがぐんと増します。

  • 先端を1~2センチずつ切り戻す

  • 横に張り出す枝は軽く整える

たった数分の手入れでも、形がふわっとまとまり、見た目がすっごくかわいいんです。
わたしも毎回テンションが上がりますね。

秋、真っ赤なハートにときめく

九月の終わり、朝夕の涼しさが深まるころ――
緑のハートは燃えるような朱に染まります。
庭に出るたび胸がぽかぽかして、「ハート完成!」とほほえんでしまいますね。

ラストステージは“手ぼうき”

霜が降りる前に株元から切り、風通しのよい軒下で逆さにつるして乾かします。
カラカラに乾いたら、茎を束ねて手ぼうきの完成。
落ち葉掃きをしながら、育てた月日を思い出してほっこりしますね。

苗を植えてからぼうきになるまで、季節ごとに三つの楽しみが巡ります。
“育てるよろこび”と“つくるたのしみ”を合わせ持つコキア、ぜひ試してみてくださいね。